ST専攻科では、言語障害をお持ちの方にご来校いただき、1年生とお話をしていただく「対話会」を行っています。言語障害の方の中には、麻痺などによってお身体が不自由な方もおられます。
今回、対話会の事前準備として、お身体が不自由な方の介助方法を学びました。
教えてくれたのは作業療法(OT)専攻4年生のみなさんです!!
立ち上がりや歩行、段差昇降、着座について、実際に動きを見せながら、声掛けや立つ位置などの注意点を具体的に説明してくれました。
![](https://st.ohsu.ac.jp/cms/wp-content/uploads/2021/06/IMG_5779.jpg)
OT4年生からのアドバイスをST1年生はもらさないよう懸命にメモし、当事者の方をお迎えする準備をしました。
専門用語を分かりやすい言葉に言い換え丁寧に説明してくれるOT4年生のみなさんがとても頼もしかったです。
OT専攻のみなさん、本当にありがとうございました。
ST学生のみなさんも、身につけた専門知識をわかりやすく伝える力を磨いていきましょう!
![](https://st.ohsu.ac.jp/cms/wp-content/uploads/2021/06/image0.jpeg)
![Contact us!!](https://st.ohsu.ac.jp/cms/wp-content/themes/ohsu/dist/images/img/stm/img-stm-contact-title-1.png)
![忙しいあなたに寄り添う](https://st.ohsu.ac.jp/cms/wp-content/themes/ohsu/dist/images/img/stm/img-stm-contact-subtitle-1.png)
![3つのOPEN CAMPUS+平日個別相談会](https://st.ohsu.ac.jp/cms/wp-content/themes/ohsu/dist/images/img/stm/img-stm-contact-subtitle-2.png)